top of page

Posts List

上ケ原キャンパスから紅葉と、11月24日に開催されたホームカミングデーの便りが届きました‼ イベントが盛りだくさんで、輪島朝市も大賑わいだったそうです✨当日家族と参加したソレイユの会会員からも可愛い便りが届きました💛 この新ホームページは、ソレイユの会幹事の大塚小耶子さんに、ボランティアで制作いただきましたが、多くの方からシンプルで、分かりやすく、温かみがありソレイユの会らしいHPと高評価をいただいています。HPを通してソレイユの会が理解でき、関心のある方にも紹介しやすくなったと、まだ開設してひと月ですが、ソレイユの認知度アップに繋がっています。 🌻 大塚小耶子幹事からのメッセージ この度、ソレイユの会のホームページリニューアルを担当させていただきました。 私自身、関西学院大学を卒業した素晴らしい女性たちと繋がる中で、多くの学びや刺激をいただき、「関学出身であることに改めて誇りを感じ、本当に良かった」と実感しています。 このHPを通じて、さらに多くの関学卒業生の皆さまがソレイユの会の存在を知り、ご参加いただけるきっかけとなればと願いを込めて制作いたしました。デザインは「品のある女性」をイメージし、会の魅力がより伝わるように仕上げています。 これからもソレイユの会がますます発展し、多くの方々に愛される場となることを心より楽しみにしております✨ 見事な紅葉がキャンパスに映えます 「ホームカミングデー」と「輪島朝市」のご案内 姪っ子さんからは、「ここは、外国?」と聞かれたそうです💕 紅葉のキャンパス 新月池 確かに「ここは、外国?」ですね💖 冬景色に向かうキャンパス♡ 翌週11/30にはモミジが真っ赤に紅葉 💖 🌻 次回の「上ケ原キャンパス便り」では、時計台のクリスマスツリーをアップします。いつも素敵なアングルでキャンパス便りを届けてくださるメンバーに感謝 💛

上ケ原キャンパスでHOMECOMING DAYが開催されました✨

上ケ原キャンパスから紅葉と、11月24日に開催されたホームカミングデーの便りが届きました‼ イベントが盛りだくさんで、輪島朝市も大賑わいだったそうです✨当日家族と参加したソレイユの会会員からも可愛い便りが届きました💛 この新ホームページは、ソレイユの会幹事の大塚小耶子さん...

Read More
11月より、129番目の同窓会公認団体としての新しいHPを開設いたしました。今回のHPは、ソレイユの会幹事の大塚小耶子さん(2008年社会学部卒)が、ボランティアで制作してくださいました。 大塚さんは外資系IT企業でSE・コンサルタントとして活躍後、家業の会社に入社、新規事業を立ち上げ、メイン事業の経理業務を担当するなど、現在大変お忙しい中での作成でしたが、今後もフォローをお願いでき、心強いバックアップ体制となっています。 当初の7月開設予定が、諸事情により遅れましたが、対応していただき、ソレイユの次へのステップのための新HP制作に理解もあり、ともに考えながら、ソレイユらしいカラーの素敵なHPとなりました✨ 3月までの5年間、同窓会本部銀座オフィス所属のソレイユの会として予算をいただいて、素晴らしい講演者をお招きすることができ、また、旧ホームページもコロナ禍での発信ツールとして、21年度予算から製作費を支出していただき、ソレイユの認知度を大いにアップすることが出来ましたことに、当時の同窓会本部に感謝申し上げます。 
 新HPには、最新のイベントの報告ブログで現在の活動をアップしています。 「ソレイユの会とは」 ・7年間の 「ソレイユの会のあゆみ」 ・5年間の 「銀座オフィスでの活動」 もご覧いただき、ソレイユの会ををご理解いただければ、幸いです。 
 公認団体ソレイユの会 会長 工藤玲子

ソレイユの会のホームページをリニューアルしました!

11月より、129番目の同窓会公認団体としての新しいHPを開設いたしました。今回のHPは、ソレイユの会幹事の大塚小耶子さん(2008年社会学部卒)が、ボランティアで制作してくださいました。 大塚さんは外資系IT企業でSE・コンサルタントとして活躍後、家業の会社に入社、新規事...

Read More
東京で開催した「ANA Blue Base見学ツアー&ANA現役OBOG交流座談会」のこれまで4回のイベントに参加した学生(キャンセル待ちで参加できなかった学生を含む)のフォローアップセミナーを公認団体ソレイユの会主催で開催。大阪梅田キャンパスに14名の学生が参加しました。 講師は、元ANAのCAが務め,杉谷かおるソレイユの会副会長からの講義「印象UP!講座」で第一印象をアップさせる方法を学び、後半は個別質問で、個々のブラッシュアップにつながるように、ビジネス研修講師として豊富な経験を持つソレイユの会役員がアドバイス。今回も参加者全員から、アンケートで「大満足」との回答をいただきました。 
 【講師プロフィール】 ・杉谷かおる ソレイユの会 副会長 2006年総合政策学部卒。ANAにて17年半国内線国際線客室乗務員として勤務。その後2023年秋転職。現在、中2と小5の2児の子育て中。現在関西学院大学のビジネススクールで学び直し中。 ・工藤玲子 ソレイユの会 会長 1978年文学部卒。国内線乗務後、1986年のANAの国際線定期便就航にともない新設された成田空港支店(当時は、CA200名程の組織)に転勤、国際線初期のメンバーとして客室を統括するトップのチーフパーサーとして多数乗務。13年間勤務。その後、ビジネス・医療の研修、大学での面接セミナーの講師として活躍。10年ほど前から、同窓会での活動に参加、4月から公認団体ソレイユの会の会長となる。 
 大阪梅田キャンパス :阪急電車梅田駅(茶屋町出口)から徒歩4分のアプローズタワー14階・10階 日時: 2024年10月5日(土) 15:00~16:30 会場: 関西学院大学梅田キャンパス 1408号教室 
 【 プログラム】 15:00  開会 工藤会長(挨拶・自己紹介・ANAで学んだこと)、杉谷副会長(これまでのキャリア・結婚子育て・転職 その時々の転機と現実について) 
 15:30~15:45  「印象UP!講座」 実践的に解説   15:45~16:25   2グループに分かれて個別質問 16:30  アンケート記入 終了 【アンケートの感想】      
 ・知りたかったことをたくさん聞くことができてとても有意義でした ・自身を見つめ直す良い機会であった ・自身の社会性、立ち居振る舞いを改善しようと思った ・行動に移していく過程を頑張ろうと思った ・憧れはまだ遠いが、諦めないで頑張ろうと思う ・航空業界に入りたい、CAになりたいという思いをさらに明確化したく参加した ・ANAの新しい良さや特徴や、さらに面接時に重要なことを学ぶことができ、とても良い機会になった ・CAとして大切な要素をお聞きしたいと思ったためと、社会人として大切なことを学びたいと思ったため参加した ・実際に航空業界経験のある方からお話を聞くことでモチベーションが上がった ・実際に最近までフライトされていた方のお話を聞けると再び頑張ろうと思いました ・空を飛べる仕事に就けるように頑張ります ・ABB見学ツアーに参加させていただき、座談会も含め、よりANAに就職したいという気持ちが強くなりました ・気がついていても実際に行動に起こす勇気は本当に大切で、想いは伝えようとしたら伝えると感じたので、そこから自分自身の自信につなげていきたいと思います ・本当にありがとうございました、湧いてくるものがありました ・実際に働いていた方の体験談をお伺いすることが出来たから、モチベーションをあげられた ・心にささる部分が多くあり、気持ちが高まった ・少人数で聞きたいことが聞けたので良かった ・今回参加してよかったことは、実際に働いていた方の話が聞けたこと、そして同じ夢を志している方々の様子が見られることが魅力的だと感じたからです ・ANAの大切にしている言葉も聞けて良かったです ・とても刺激になる会でした、ありがとうございました ・航空業界への自分のモチベーションがあがりました ・普段では、なかなか聞くことが出来ない深いお話を聞くことができました、ありがとうございました ・CAとして必要な心構えを知ることができた ・航空業界を目指しており、少しでも何か得ることが出来ればいいなと思い参加した ・内定者の方の貴重なお話を聞くことができて、すごく参考になりました ・講師の方々のお話を聞くことのできる貴重なお時間を設けていただきありがとうございました ・印象アップの方法を今後生かしていきたいと思います ・いくつか個人的に質問したいことをお聞きできありがとうございました ・昔から航空業界へのあこがれがあり、OGの方からお話を聞くことができ嬉しかったです ・航空業界で働くということだけでなく、自分の考え方や気持ちの切り替え方法を学べました ・工藤さん、杉谷さん共に働かれていた時のことを誇りをもって語られていたことが印象的でした ・私はメンタルが弱く長年どうやったら変われるかを考えていました、今回お話を聞いたことで、それぞれ個々の解決方法で翌日に持ち込まないということを知ることが出来ました、その日にあったことをその日のうちに終らせるということを意識して変わりたいです ・本日は貴重な時間をありがとうございました、就職活動を進めていく中で、ほかの会社の出会いもありましたが「あんしん、あったか、あかるく、げんき」を企業理念として働けるANAの社員になりたいという想いが一層強まりました ・本日はANAと自分の共通点や実際に働くイメージを見つけたいと思い参加しました ・杉谷かおる様から印象アップ講座を今後実際に体を動かしてご教授いただければ大変嬉しく思います ・ANAで働かれた時の実際の経験や働くにあたって必要な考え方、対応力など貴重なお話を聞くことが出来ました ・特に印象の大切さに気づくことができました ・ANAで働かれる方の印象の良さの裏にある思いや、丁寧な対応力といった実践されていることを学ぶことができました ・航空関連の仕事、特に客室乗務員に強い憧れを持っており、今回のセミナーをきっかけに航空会社の知識を深め、就職活動のモチベーションを高めたいと思い参加を決めました ・「第一印象アップ」など日常的に役立つ情報も知れ、嬉しかったです ・「きづく→考える→行動する」が大切で、気づいても行動に移すことの難しさに共感しました 
 🌻 杉谷かおる副会長からのメッセージ セミナーには、多くのやる気に満ちた学生さんたちにお集まりいただきました。素敵な感想をたくさんいただきましたが、私の方が皆さんからパワーをいただきました。 夢を夢で終わらせず、行動に移すこと、自分磨きを、続けることは、素晴らしいことです。これからも社会人メンターの一人として学生さんたちの未来に期待をし、応援を続けていきます。 🌻ソレイユの会からのご報告 5年前に、同窓会本部をお訪ねした時、働く世代のKG出身女性を応援する会ですが、在学生の社会人メンターとしての同窓生の働きもしたいとの申し出をしましたが、当時の同窓会本部の上の方には、まったくご理解いただけませんでした。 
 銀座オフィスのコンセプトだった「東京で働くKG出身者がホッとする場を提供」ならば、入学時に同窓会費を納めて、卒業後に同窓となる在学生が、同窓会銀座オフィスの存在を知る機会として、キャリアを積んで活躍している同窓生と交流できるイベントが、いつかソレイユの会としてできることを望んでいました。 
 
 それから4年後、ソレイユの会が、銀座オフィスで初めて、同窓会(同窓生)と学院(大学生)を繋ぐOGOB交流座談会を開催しました。参加者の在学生からは、毎回5段階評価の5、「大満足」と評価をいただくイベントとなっています。これまでの参加者は、100名を超えて、来年、航空業界に就職の報告も10名の学生からいただき、今後は頼れる同窓生社会人メンターとして、ソレイユの会の繋がりの輪を広げたいと思います。 
 このイベントは、学院のご協力がなくては、実現しなかったので、4月に公認団体になったことで、今後は「共催」としてほしいと申し出をしました。同窓会と学院が協力できれば、大きな力になると5年前に考えていましたが、4月からの新しい同窓会本部も学院と同窓会の協力で、関学の価値向上をお考えであり、ソレイユの会も関学のブランド力アップに寄与したいと考え、活動します。 
 
 今回は、大阪梅田キャンパスでの開催であり、岡田部長ならびにスタッフの皆さまにも大変お世話になりましたことを感謝申し上げます。 
 
 公認団体ソレイユの会 会長 工藤玲子

【大学生対象】10/5イベントのご報告:大阪梅田キャンパスで開催

東京で開催した「ANA Blue Base見学ツアー&ANA現役OBOG交流座談会」のこれまで4回のイベントに参加した学生(キャンセル待ちで参加できなかった学生を含む)のフォローアップセミナーを公認団体ソレイユの会主催で開催。大阪梅田キャンパスに14名の学生が参加しました。...

Read More
2023年から始まったイベント企画に参加、申し込みをした学生を対象に大阪梅田キャンパスでソレイユの会役員がフォローアップセミナーを開催します。卒業して来年度からは同窓生となる学生もいます。働く世代を応援する会のソレイユの会で、社会人メンターとしてフォローし、東京・大阪でソレイユの 会会員として集う輪を広げていきます。 【東京丸の内キャンパスからの対象学生へのメール内容】 
 『東京で開催した関学生対象のANA BlueBase見学ツアーの第1回から第4回までのイベントに参加申込した学生(キャンセル待ちで参加できなかった学生を含む)のフォローアップのセミナーのお知らせです。 講師は関西学院の同窓で元ANAのCAが務めます。今回のセミナーでは、第一印象をアップさせる方法を学び、後半は個別質問で、個々のブラッシュアップにつながるように、豊富なビジネス研修講師の経験を持つ、ソレイユの会役員がアドバイスをします。25年3月に卒業予定の4年生の参加も大歓迎です。社会人・今後の人生に必要な心得もお話しします。 1)開催概要 日時: 2024年10月5日(土) 15時から16時30分 会場: 関西学院大学大阪梅田キャンパス 1408号教室 参加対象:関西学院大学在学生、かつ過去ANABlueBase見学ツアー・座談会の第1回イベントから第4回のいづれかに申込をした方(参加・キャンセル待ち不問)。 2)プログラム  ※工藤・杉谷さん両名のプロフィールは下段参照 ・14:30 開場受付開始 ・15:00 開会 工藤さん ご挨拶と自己紹介・ANAで学んだこと 杉谷さん これまでのキャリア、結婚子育て、転職、その時々の転機と現実について ・15:30~15:45 杉谷さんが「第一印象をアップさせる方法」を実践的に解説。 ・15:45~16:25 2グループに分かれて個別質問 ・16:25~16:30 コメント・アンケート記入 終了 3)講師プロフィール ・杉谷かおる K.G.ソレイユの会 副会長 2006年総合政策学部卒。ANAにて17年半国内線国際線客室乗務員として勤務。その後2023年秋転職。現在、中2と小5の2児の子育て中。現在関西学院大学のビジネススクールで学び直し中。 ・工藤玲子 K.G.ソレイユの会 会長 1978年文学部卒。国内線乗務後、1986年のANAの国際線定期便就航にともない新設された成田空港支店(当時は、CA200名程の組織)に転勤、国際線初期のメンバーとして客室を統括するトップのチーフパーサーとして多数乗務。13年間勤務。その後、ビジネス・医療の研修、大学での面接セミナーの講師として活躍。10年ほど前から、同窓会での活動に参加、4月から公認団体ソレイユの会の会長となる。 発信元・問合せ先 関西学院東京丸の内キャンパス』

【公認団体ソレイユの会主催】フォロー&ブラッシュアップセミナー:大阪梅田キャンパス開催(10/5)

2023年から始まったイベント企画に参加、申し込みをした学生を対象に大阪梅田キャンパスでソレイユの会役員がフォローアップセミナーを開催します。卒業して来年度からは同窓生となる学生もいます。働く世代を応援する会のソレイユの会で、社会人メンターとしてフォローし、東京・大阪でソレ...

Read More
2023年3月からこれまでの参加学生は、100名を超え、今回も全員から「大満足 」(5段階評価アンケートの5大満足) の回答をいただきました(定員28名に対して、51名の応募)。 自費参加にもかかわらず、参加希望者が多いのは、事前アンケートからも、OGOB交流座談会への期待が大きいことがわかり、お声かけした現役ANA関係者6名の方々が、後輩のためにと参加いただきました。その真摯な対応も在学生の「大満足」に繋がったと、感謝しています。 ANA Blue Base 見学ツアー✈ (09:40集合) ABB見学ツアーの参加者は当日キャンセルがあり、26名。今回は、CAの方の訓練中の様子をまじかに見ることができました。4回目にして初めての事でした。ほとんどが、個人参加でしたが、今回から、見学ツアー後に、隣接するヤマト運輸クロノゲートのスワンカフェでのランチを企画、そこで打ち解け、午後からのOGOB交流座談会の丸の内キャンパスへと向かいました。 
 ANA現役OGOB交流座談会 会場:東京丸の内キャンパス(14時~) 
 丸の内キャンパスでは、今回は、ANAの現役OGOBが6名、後輩学生の社会人メンターとして参加、事前アンケートに答える形で、個々の現在のキャリアを語っていただきました。後半のグループ別での質疑応答も活発に進められました。 *学生のアンケート結果は、このブログの最後にアップしています 【関学同窓生ANAOGOBの参加者】 ・阿部信一さん ANA総合研究所顧問・総合政策学部非常勤講師(1982年商学部卒) ・小池定範さん ANAホールディングス(株)グループ経営戦略室 エアライン事業部 担当部長(2000年社会学部卒) ・畑中壮太さん 労政部(2009年商学部卒) ・植田文さん  ネットワーク部ダイヤ編成チームスタッフアドバイザーと客室乗務員兼務(2017年国際学部卒) ・殿元清司さん(元取締役専務執行役員・元常勤監査役)ソレイユの会顧問(1978年経済学部卒) ・工藤玲子さん(元国際線CA)ソレイユの会会長(1978年文学部卒) 今回、オブザーバーとして、ANA X株式会社からOBのお二人にご参加いただきました。 ・神田真也ANA X代表取締役社長・ANAホールディングス株式会社上席執行役員(1990年文学部卒) ・岩井善明ANA X総務人事部部長(1998年経済学部卒) 
 
 
 公認団体となり、東京丸の内キャンパスと「共催」として開催いたしました。 木村課長には、いつもこのイベントを円滑に進めていただき感謝いたしております。今回は、大阪梅田キャンパスの岡田部長にもご参加いただきました。10月5日は、梅田キャンパスでソレイユの会セミナーを開催いたします。 向井光太郎准教授もご参加くださいました。 
 
 
 【 キャリアを積んだ先輩からのお話と学生とのコミュニケーションの機会 !】 【ANA BB見学ツアー・座談会・交流会 アンケート結果】 
    全員が「大満足」の評価 ・CAの方から総合職の方まで、色々なジャンルの職種のリアルな部分を知ることができたので、本当に参考になった ・ANAの強み(CAの方からの目線・長年働かれていた方など)を様々な角度から知ることができて非常に参考になった ・同じ参加した初対面の人と仲良くなれ、ANAの方や参加したメンバーと体験したことに関して、より理解を深めることができて良かったです ・実際の研修の様子やOBOGの方々のリアルなお声を伺えたので凄く参考になった ・現役の社員の方、社員であった方々と直接、お会いできることは、とてもまれな機会であると思う、本当に参加して良かったです ・一対一で詳しくお話を聞くことができるだけでもとても稀少であるのに加えてこれほど多くの方々にお話を聞くことができて良かった ・ANAという職場のあたたかさ、革新性、改めていくことの上手さ、力強さを感じた ・座談会では、特に内容の濃いお話を聞かせていただけて、深くANAを知ることができ、より一層働きたいと感じました、OBOGの方のお話を聞けて具体的なイメージを持つことができるようになったと思います。 ・総合職の方のお話も聞けて新たな知識を得ることができて良かったです ・ANAさんは、人間関係を大切にしていると聞き、今回の座談会・交流会を通して感じることができました。心から惹かれました。まだ、1年生で具体的な進路は、決まってないですが、ANAさんに入社することも一つの目標にしようと思います ・すべての質問に対して、真摯に答えてくださり、ANAで働く方たちの人柄がとてもよく伝わりました。面接の際には、ありのままの自分を出すことが、個性を表現することに繋がるのだと気づきを得られました ・大満足です。改めて飛行機はいろいろな人の力の元に飛んでいるんだなと思った、また工藤さんのファンになりました ・経営において積極的であることは知っていたが「チームワーク」を大事にしているところに気づくことができてよかった ・ネットやリモートでのツアーよりも実際に体験することの大切さを再確認しました ・初めて社員の方々からお話を伺うことができ、自分の将来の視野を広げることができた上に、CAになりたいという思いがより一層強くなった機会でした ・様々な職種の内容を聞くことができ、実際に訓練を見ることができて良かった ・働いていないとわからない具体的な情報を伺えてよかった・・・貴重な機会をありがとうございました、就職活動にしっかりつなげていきたいです ・実際に現場を見たことでANAで働くことのイメージを持て、対面で話したことで、皆さんの大切にしていることが理解できた ・まず、ANAの見学ツアーがあり、個人ではあまり行くことができない施設なので、とても貴重な経験になりました ・個人的に具体的な想像をつかむことができて、モチベーションにもなりました ・OBOG交流座談会では、先輩方から貴重なお話を聞くことができ、とても勉強になりましたし、お話を聞いている間に自分の強みについても考えることができました ・同じ業界を目指す同志とコミュニケーションをとる機会になり、とてもうれしかったです、教育で、周りに目指している人が少ないので、このような会があると、とても助かります、本日はありがとうございました、頑張ります ・企業の説明会やネットでは知りえないことや貴重なお話をお聞きできてとてもうれしかったです ・実際に対面でお話ができたので、肌で感じることができました ・自分の就活に対する考えに変化を感じました、本日の交流会をきっかけにさらに自分の夢に向かって頑張ろうと思えました、本日は貴重なお時間をありがとうございました ・実際にCAの方が訓練している様子を見ることができ、堂々ときれいな姿を見て本当に感銘を受けました、飛行機や詳しいことまで知ることができて良かったです ・実際にANAの取締役や幹部を務められた方や、現役の社員の方などOBOGの方々から、会社説明会よりも近い距離で、ここでしか聞けないようなお話もたくさんしていただき、参加してよかったと思いました ・いろいろな世代の人が来ているのがよかった、仕事や就職についてのアドバイスがきけて良かった ・皆さんフレンドリーに接してくれたのがよかった。 ・就職に必要な能力などが分かった、コミュニケーション能力が重要であると気づいた、大学時代は好きなことをしたほうが良いということ知った ・ANAの大切にしていることが理解でき、Blue baseに入って、社員の方の真剣なまなざしを見たことで入りたいという思いが強まりました、このような素敵な機会を設けていただきありがとうございます ・航空業界を志望しており、自分で企業研究をしておりましたが、分からないことも多くありましたが今回、生で様々な意見や施設を見ることが出来て多くの学びを得ることが出来ました ・普段お会いすることが出来ないような方と近くでお話しすることができてとても有意義な時間にすることが出来ました、ANAについての理解を深めることがでたので、これからの企業研究に役立てたいと思います ・JALとANAの違いが自分の中で少し明確になった、ANAは、非常に人と人との繋がりを大事にしていることを感じた。安全のために基礎を大事にしていると感じた ・飛行機は、多くの人が一つになって、動かすことが出来ることに気が付くことができた ・訓練施設での新人研修をみることができて、かっこいいなと思ったのと同時に多くの訓練をしてきているからこそ実際の現場で仕事ができているのだと感じることが出来た ・現役の方のお話を聞くのは、これが最初で最後かもしれないので、とても良い経験になりました。ありがとうございました ・ANAではコミュニケーションをとても大事にされているのだと感じました。また、言いたいことをきちんと言える社風がとても良いなと思いました 
 
 【公認団体ソレイユの会に期待すること】 ・これからも、こうした企画・イベントをお願いします ・大阪でも交流会を開催していただけると嬉しい ・10月のセミナーのようなセミナー ・OBOGの繋がりをより強めていくこと ・就活のサポートを継続していただきたいです ・東京、関東圏での就職も視野に入れているので、もっと会について知れる機会があると嬉しいです ・今後ともよろしくお願いいたします ・今後もこのようなイベントをお願いいたします ・就活がよりスムーズに進めるようになったら嬉しいです ・内定が決まった方と交流する機会があると嬉しいです ・大阪でのイベントも多く作っていただきたいです ・今後も企業と関学を繋ぐ架け橋となって、様々なことを学ばせていただきたい ・女性の活躍をもっと後押しして欲しい *公認団体ソレイユの会からのお知らせ 🌻 10月5日梅田キャンパスでソレイユの会主催「フォローアップ&ブラッシュアップセミナー」開催 🌻 10月中にソレイユの会HPをリニューアルします

第4回ANA現役OGOB交流座談会・ABB見学ツアーのご報告(9/3)

2023年3月からこれまでの参加学生は、100名を超え、今回も全員から「大満足 」(5段階評価アンケートの5大満足) の回答をいただきました(定員28名に対して、51名の応募)。 自費参加にもかかわらず、参加希望者が多いのは、事前アンケートからも、OGOB交流座談会への期待...

Read More
元外交官で、長年国連のお仕事もされてきた、現在SDGパートナーズCEOの田瀬和夫さんに、関西学 
 院同窓会129番目の公認団体ソレイユの会として、初めてのセミナーに登壇いただきました。 
 
 『ウェルビーイング実現世界に向けて~ジェンダーが果たす重要な役割~』 をテーマに40分お話いただきました。豊富な経験に基づく高いストーリー性のある内容で、改めて、SDGsにおけるジェンダー平等の位置づけの重みが理解できる有意義な講演でした。 
 
 田瀬さんの講演後には、2022年10月にソレイユの会の第5回講演会「男女共同参画社会基本法の意義と今後~ジェンダー平等が流行語!~SDGs第5目標」に登壇いただきました 名取はにわ日本社会事業大学理事長・認定NPO法人日本BPW連合会理事長(元内閣府男女共同参画局長)に今回は、『日本のジェンダー平等の現状』 と題して、さらに深堀した内容を披露していただきました。 今回のイベントに参加いただいた皆様は、これまでの銀座オフィスでの講演会でお世話になりました 
 工藤稔大同生命保険株式会社会長(第3回講演会)、名取はにわ認定NPO法人日本BPW連合会理事長と佐藤道子理事(第5回講演会)、阿部信一ANA総合研究所顧問と木村勝丸の内キャンパス課長(ANAOGOB交流座談会)、大西義威神田俱楽部オーナー(懇親会会場提供)とソレイユの会役員・顧問・会員です。そして、亀岡剛同窓会会長にもご出席いただき、関西学院の現状のお話をお聞きしました。同窓会での活動は、母校への価値向上に寄与することと考え活動してきたソレイユの会ですが、現状を知り、今まで以上に、私たちの活動にご理解、応援いただける同窓生の輪を広げることの必要性を痛切に感じました。 
 1)公認団体・ソレイユの会 第一部:セミナー (知のキャリアアップのための勉強会) 『ウェルビーイング実現世界に向けて~ジェンダーが果たす重要な役割~』講演概要 SDGsの17のゴールに関しての説明後、これらを結びつける5つの要約ポイントについての解説がありました。 
 ①Sustainability (持続可能性)・②Inclusion(包括性)・③In larger freedom(より大きな自由) 
 ④Well-being(より良く生きること)⑤Generations(世代を越えて) 
 これらの要素がそれぞれに複雑に絡み合うことを、順に説明していただくことで、タイトルの「ウェルビーイング実現世界に向けて~ジェンダーが果たす重要な役割~」の意味がより良く伝わってきました。 
 
 ①誰一人取り残さず②マイノリティが排除されず③より大きな自由(SDGsの前文にある文章)をどのような人も将来的に得る選択肢があり④よりよく生きるために主体的に時間を過ごし⑤次世代から借金をしないこと、世代を超えてすべての人がよりよく幸せに生きられる世界を目指すことが、SDGsに掲げられている。 
 
 SDGsの17のゴールがそれぞれに複雑に関係している中で、もし、一つ選ぶとしたらゴール5のジェンダー平等であると話されました。また、実は、すべてのゴール推進に足りていないものが、ゴール5であることなどから、例として、GGGI(Global Gender Gap Index)をあげて、男女の賃金差についても説明がありました。 
 また、日本の組織・文化において、ジェンダー平等・多様性・インクルージョンが実現するかどうかには、次の3つの要素があげられる。 ①アンコンシャス・バイアスをなくす取り組み 
 ②心理的安全性の確保 ③エクイティ(公平)の考え方 
 
 DE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)の概念は、社会構造の歪みを解消し、全ての人のウェルビーイングに貢献する重要な鍵と認識されている。企業活動においてもより一層の取り組みが加速している日本における女性の立場についても、人的資本論の説明後、その重要性が説かれました。具体的で、わかりやすい例をとりあげていただいたので、全体の理解が良く進みました。 
 
 【田瀬和夫さんプロフィール】 東京大学工学部卒。1992年外務省入省し、国連政策課、ニューヨーク大学法学院客員研究員、人権難民課、アフリカ二課、国連行政課、国連日本政府代表部一等書記官等を歴任。2001年より2年間、緒方貞子氏の補佐官として「人間の安全保障委員会」事務局に勤務。2005年に外務省を退職し、国際連合事務局・人間の安全保障ユニット課長に着任。2010年より3年間、パキスタンにて国連広報センター長を務める。2014年に国連を退職し、デロイトトーマツコンサルティングの執行役員および同社CSR・SDGs推進室長に就任。2017年に独立し、SDGパートナーズを設立。2019年には、実際に社会に持続的インパクトをもたらすべく、事業会社としてSDGインパクツを設立。2021年にはニューヨークのサステナブル・カフェ「Think Coffee」の日本誘致のためThink Coffee Japan株式会社を設立。内閣府男女共同参画推進連携会議有識者議員、9000人以上のメンバーを擁する「国連フォーラム」の共同代表理事を務める。 
 『日本のジェンダ―平等の現状』講演概要 15分ほどの短い時間であったため、 GGGI(Global Gender Gap Index) の簡単な説明に加えて、昨今から今年の最新情報に至る変化について解説がありました。 
 
 GGGIは、世界経済フォーラム(WFE いわゆる「ダボス会議」主催団体)が、2006年から公開または提出された情報から客観的に4分野(経済・政治・健康・教育)についてのデータをウェイト付けして算出しているものである。 日本のGGGIは、146ヶ国中、2024年は118位で、昨年の125位に比べ、少し順位をあげたものの先進国の中では、最下位である。 
 
 ・ 各分野に見ても、 教育 は、一昨年(2022年)の1位から、昨年(2023年)47位、今年72位と順位を下げている。この理由は、1位の時には高等教育の状態を反映しなかったためであり、日本の女性は世界107位(146ヶ国中)の高等教育しか受けていない。下から数えた方が早いのである。 
 高等教育については、女子学生のSTEM(Science Technology Engineering and Mathematics分野における比率(薬学部は除く)が、OECD最下位と低いことが問題である。例えば、AIの開発者等技術分野に女性が少ないと、様々なアウトプットに男性技術者のジェンダーバイアスが入り込み、結果として、女性差別を助長する可能性が高まると指摘されている。 
 ・政治分野 では、議員や大臣の女性比率が低く、首相に女性を輩出したことがないことが、夫婦別氏選択制が世界で唯一実現しない日本につながっているのではないか。 
 ・健康分野 では、性差医学医療(性差に基づいた医療)の進展が進まないことが問題である。 
 ・経済分野 では、労働力不足が叫ばれる中、管理社員」の女性比率が低いこと、男女間賃金格差がOECDでワースト3位あるいは4位と非常に低いことが、GGGIの順位に表れている。 
 GGGIについて、わかりやすく具体例を示して説明いただきました。 
 
 (PDF「日本のジェンダー平等の現状」投影資料) 
 【名取はにわさんのプロフィール】  
 東京大学法学部卒業後、法務省入省。内閣総理大臣官房男女共同参画室長・内閣審議官、文部科学省生涯学習政策局主任社会教育官、内閣府大臣官房審議官、内閣府男女共同参画局長を経て、2006年退任。現在は、学校法人日本社会事業大学理事長・国立大学法人電気通信大学監事・内閣府男女共同参画推進連携会議議員・認定NPO法人日本BPW(Business Professional Women)連合会理事長。 
 
 2)公認団体・ソレイユの会 第二部:交流会 (信頼のある繫がりの輪を広げる) 
 🌻 公認団体・ソレイユの会のセミナー&交流会は、「働く世代を応援する会」として、平日の18時からのセミナー(勉強会)と、同じ場所での交流会も時間をとって、(個々に繋がる場)を提供します。楽しい会話を盛り上げるのは、美味しい食事と適度なお酒。時代にあったノンアルコールも取り揃えています 。今回の会場は、SDGパートナーズのレンタルスペースで、飲み物は、1階のthink coffee から、ケータリングは神田俱楽部から美味しい食事が届きました。 think coffee の向かいのビルの神田俱楽部から運んでくださったケータリング、お食事の美味しさに会話も弾みます💕盛り付け・器もすてきでした💛 今回は、公認団体へのお祝いとして、神田倶楽部のシェフが、特別なケーキを作ってくださいました 
 美味しいスペシャルケーキをthink coffee の美味しいコーヒーと一緒にいただきました💛 think coffeeと神田俱楽部がある神田錦町には、東京大学発祥の地、半沢直樹の舞台になった「学士会館」があります。 今回は、感謝交流会として、16名の参加者でしたが、皆様からは、交流会の充実も考えると、ちょうど良い人数で、そして素晴らしい講演会だったとのお言葉をいただきました。 
 
 🌻今後は、20名ほどのソレイユの会Meet Upを開催、会員が集う輪を広げていきます。 
 🌻全国・国際的に活躍する関西学院出身女性を応援する会として、母校愛を持って、ともに社会人メンターとなって活動いただける会員を募っています *このイベントのお知らせブログは こちら

【公認団体ソレイユの会】第1回セミナー&感謝交流会 報告(7/31)

元外交官で、長年国連のお仕事もされてきた、現在SDGパートナーズCEOの田瀬和夫さんに、関西学 院同窓会129番目の公認団体ソレイユの会として、初めてのセミナーに登壇いただきました。 『ウェルビーイング実現世界に向けて~ジェンダーが果たす重要な役割~』...

Read More
田瀬和夫さんは、1992年外務省入省、国際連合に10年勤務し、国連外交、人権、アフリカ開発、官民連携、人道支援、人間の安全保障がご専門でした。 
 
 その国連時代に、関西学院大学とは、さまざまな連携をされています。2006年から数年間、関学のゼミの学生がNYの国連を尋ね、その関係で、関学で講義をされています。のちに当時関学の教授だった方と「国連フォーラム」を立ち上げられ、大阪梅田キャンパスでも登壇されました。 
 
 2014年~2017年はデロイトトーマツコンサルティングの執行役員となり、SDGs推進室を立ち上げ、企業のSDGs戦略構築、ESG投資対応、地方自治体のSDGs総合計画策定等を支援。2017年に独立し、現在、SDGパートナーズCEOとして、毎月、東京とワシントンD.C.の2拠点をお忙しく行き来されています。 
  セミナーテーマ 『ウェルビーイング実現世界に向けて~ジェンダーが果たす重要な役割 ~』  【参加者募集】*終了しました 
 1)対象:ソレイユの会の活動に関心をお持ちの同窓生の方  
 2)申し込み方法:こちらのアドレス info@kgsoleil.tokyo から氏名・卒年・学部をご記入の上、お申し込み下さい。(限定10名様、先着順)いただいたメールはすべて、折り返しご連絡いたします。 
 3)締め切りは7月23日(火曜日)*24日までにソレイユからの返信がない場合は、お手数ですが再度送信下さい。 
 プログラム 【日時】7月31日(水)18:00~20:30 (17:30開場) 
 
 ・18:00~19:00  
 ①ご挨拶・参加者紹介 
 ②セミナー(30分)SDGパートナーズ代表取締役CEO 田瀬和夫さん 
 『ウェルビーイング実現世界に向けて~ジェンダーが果たす重要な役割~』 
 ③講話(10分)認定NPO法人日本BPW連合会理事長 名取はにわさん 
 ・19:00~20:30 懇親・交流会  
 
 【会場】 神田SDGsコネクション3階(1階2階はNYのthinkcoffee日本1号店) 
  〒101-0054 千代田区神田錦町2-9-15 (東京メトロ東西線竹橋駅から徒歩5分) 
 
 【参加費】 ¥7,000  *神田俱楽部から、個々のオードブルプレートで軽いお食事をご用意。*think coffeeからは、Drink(スパークリング・赤白ワイン、ビール、ノンアルコールビール、ソフトドリンク)をご用意。デザートは、神田倶楽部特製ケーキとthink coffeeのコーヒーをお楽しみください。 
  *美味これくしょん神田倶楽部 (think coffeeの向いのビル1階) 
 オーナーは、1973年社会学部卒の大西義威さんです。昨年、向いのビルにオープンしたthink coffeeのCEOでもある田瀬さんをご紹介いただき、今回のセミナー開催が実現いたしました。 
 
 *think coffee  https://thinkcoffee.jp/shop/  会場は、thinkcoffee3階    SDGパートナーズCEO 田瀬和夫さん  【田瀬和夫さんプロフィール】 東京大学工学部卒。1992年外務省入省し、国連政策課、ニューヨーク大学法学院客員研究員、人権難民課、アフリカ二課、国連行政課、国連日本政府代表部一等書記官等を歴任。2001年より2年間、緒方貞子氏の補佐官として「人間の安全保障委員会」事務局に勤務。2005年に外務省を退職し、国際連合事務局・人間の安全保障ユニット課長に着任。2010年より3年間、パキスタンにて国連広報センター長を務める。2014年に国連を退職し、デロイトトーマツコンサルティングの執行役員および同社CSR・SDGs推進室長に就任。2017年に独立し、SDGパートナーズを設立。2019年には、実際に社会に持続的インパクトをもたらすべく、事業会社としてSDGインパクツを設立。2021年にはニューヨークのサステナブル・カフェ「Think Coffee」の日本誘致のためThink Coffee Japan株式会社を設立。内閣府男女共同参画推進連携会議有識者議員、9000人以上のメンバーを擁する「国連フォーラム」の共同代表理事を務める。 
 🌻ソレイユの会との繋がり 大変お忙しい中、ソレイユの会のセミナーをお引き受けくださったのは、これまでのソレイユの5年間の講演から繫がりをいただいている方々と、田瀬さんが大変ご縁があったことから「働く世代の関西学院出身の女性を応援する会」のご理解もいただけ、また、SDGパートナーズとソレイユの会との共催であればとのご提案で開催に至りました。 
 
 2019年第1回講演会登壇者の当時ANA総合研究所副社長の河本宏子さん をよくご存じで、 2022年第5回講演会登壇者の認定NPO法人日本BPW連合会理事長の名取はにわさん(元内閣府男女共同参画局長) は、田瀬さんが、第4回世界女性会議(北京会議)の外務省担当官時代、一緒に会議の準備に取り組まれました。今回のイベントにご出席いただきます名取さんには、ご講話もお願いいたしました。 
 
 【名取はにわさんプロフィール】 
 東京大学法学部卒業後、法務省入省。内閣総理大臣官房男女共同参画室長・内閣審議官、文部科学省生涯学習政策局主任社会教育官、内閣府大臣官房審議官、内閣府男女共同参画局長を経て、2006年退任。現在は、学校法人日本社会事業大学理事長・国立大学法人電気通信大学監事・内閣府男女共同参画推進連携会議議員・認定NPO法人日本BPW(Business Professional Women)連合会理事長。 
  🌻ソレイユの会の懇親・交流会について 今回の懇親会は、これまでに応援いただいた皆様、これからの活動にお力をいただける皆様と、会員・役員が集う感謝交流会に、関西学院同窓会HPで募集するソレイユの会に関心のある同窓生の方にも参加いただく30名ほどの交流会です。 
 
 今後は、20人程の「ソレイユの会Meetup」として定期的なセミナー・勉強会&ソレイユの魅力的な信頼のあるコミュニティー運営での懇親会のイベントを開催します。美味しい食事とDrink(ノンアルコールも用意)でゆっくりと楽しみながら、 参加者がご自分のキャリアアップに繋がるお話ができ、ロールモデルになる方とお知り合いになれて、関学のアイデンティティーを持った品性のある先輩後輩が集う輪が広がることを願っています。 
 🌻 ソレイユの会会員募集 ソレイユの会HPの「KGソレイユの会とは」をご覧いただき、関心をお持ちいただいた同窓生の方、ご一緒にソレイユの会で集い、輪をひろげていきませんか? 
 入会に関するご連絡は、 「お問い合わせ」 よりお願いいたします。折り返し担当よりご連絡いたします。

【公認団体ソレイユの会】 第1回セミナー講師に田瀬和夫さんをお迎えして感謝交流会開催 (7/31)

田瀬和夫さんは、1992年外務省入省、国際連合に10年勤務し、国連外交、人権、アフリカ開発、官民連携、人道支援、人間の安全保障がご専門でした。 その国連時代に、関西学院大学とは、さまざまな連携をされています。2006年から数年間、関学のゼミの学生がNYの国連を尋ね、その関...

Read More
公認団体・ソレイユの会と東京丸の内キャンパスの共催で、第4回のイベントを9月3日に開催します。 2023年3月の第1回から、1年半が経ち、今回の募集人数を合わせると、1年生から4年生までの100名近い学生の参加になります。就職活動を終えた学生からは、ANA、JAL、航空関連会社などへの就職内定の報告が届き、このイベントへの感謝のお言葉もあり、同窓生社会人メンターとしての喜びを感じています。 ・第1回2023年3月  ・第2回2023年9月・ 第3回2024年3月の参加大学生 このイベントは、大変好評で、公認団体となっても年一回、9月に開催することにしました。 
 ・また、このイベントだけで終わるのではなく、卒業後、東京・大阪のソレイユの会で、同窓生社会人メンターとしてのサポートをしたいと思っています。 
 ・その活動の一つとして、公認団体となり利用できる大阪梅田キャンパスで、10月5日には、これまでの参加者対象の「ソレイユの会:フォローアップ&ブラッシュアップセミナー」を開催します。 
 1)開催日時  2024年9月3日(火)9時40分から16時 
 2)内容と場所・時間  
 ①見学ツアーANA Blue Base  9時40分から11時30分 
 東京都大田区羽田旭町10-8 (京急穴守稲荷駅から徒歩7分) 
 ②OGOB座談会・交流会 関西学院丸の内キャンパス 14時から16時 
 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー10階 
 3)学生募集人数  28名 
 4)ANA Blue Base見学ツアー参加費用 大学生¥2,500 
 *座談会のみ参加の場合は、無料。 
 5)申し込みと期限 要申込・先着順受付 2024年7月31日(水)中 
 6)申し込み条件 関西学院大学在学生であること 学年・男女は問いません。 
 *kwicで募集しています。問い合わせ先は、関西学院東京丸の内キャンパス・木村課長 第3回丸の内キャンパスでの交流座談会の様子

第4回【大学生対象】ANA Blue Base見学ツアー&OGOB交流座談会(9/3)

公認団体・ソレイユの会と東京丸の内キャンパスの共催で、第4回のイベントを9月3日に開催します。 2023年3月の第1回から、1年半が経ち、今回の募集人数を合わせると、1年生から4年生までの100名近い学生の参加になります。就職活動を終えた学生からは、ANA、JAL、航空関連...

Read More
上ケ原キャンパスから、紫陽花の花便りが届きました。桜便りでお知らせした公認団体の活動は、これまでにないほどのご理解と大きな応援とともに、イベントで交流した学生の方々からも、嬉しい便りが届き始め、ソレイユの会への感謝のお言葉もいただき、公認団体としての活動が順調に進んでいることをご報告いたします。 これほど多くの紫陽花が上ケ原キャンパスに咲いていたとは思いませんでした。なんと素晴らしい環境で学生時代を過ごしていたのか✨、今になって、感謝です💛 四季のキャンパスの風景写真は、ソレイユの会を応援くださる方のご協力で届けていただいています。いつも素敵なアングルからの写真です💕 池辺の建物は、大学院2号館

129番目の公認団体となって3ヶ月

上ケ原キャンパスから、紫陽花の花便りが届きました。桜便りでお知らせした公認団体の活動は、これまでにないほどのご理解と大きな応援とともに、イベントで交流した学生の方々からも、嬉しい便りが届き始め、ソレイユの会への感謝のお言葉もいただき、公認団体としての活動が順調に進んでいるこ...

Read More
5月初旬の上ケ原キャンパスから新緑の便りです。4月27日には大阪梅田キャンパスで公認団体・KGソレイユの会として、初めて教室を予約、東京大阪の役員4人が集まり、役員会を開きました。  改めて公認団体としての活動を考え、多くの提案が出る有意義なミーティングとなりました。  大阪梅田キャンパス運営課の岡田部長ならびにスタッフの皆さんも温かく迎えてくださいました。同窓会公認団体も利用できる梅田キャンパスで、KGソレイユの会のOBOG交流会に参加いただいた74名の学生の皆さんと再会し、懇親会や相談会もできる活動もできればと考えています。 1ヶ月前は、満開の桜でしたが、新緑も素敵💛  中央講堂前の新緑🍃                                                  レインボーウィーク   🌻 公認団体ソレイユの会とは 『働く世代の関西学院出身KG女性を応援する会』 
 ―KGソレイユの会の活動ー 東京・大阪 
 ゆるく繋がる魅力的なコミュニティー運営で、KGソレイユの会会員が集う輪を広げていくこと 
 
 ・ゲストを招いてのセミナー・交流会 
 ・活躍するKG女性をホームページで紹介 
 ・ソレイユのネットワークを通した定期的な情報発信で「知のキャリアアップ」を目指す 
 【会員構成】 
 ①メンバー:働く世代の関西学院出身KG女性 
 ②サポーター:女性活躍推進を理解し応援いただける男性同窓、並びに社会人メンターとなっていただける女性同窓

大阪梅田キャンパスで【公認団体ソレイユの会】役員会開催

5月初旬の上ケ原キャンパスから新緑の便りです。4月27日には大阪梅田キャンパスで公認団体・KGソレイユの会として、初めて教室を予約、東京大阪の役員4人が集まり、役員会を開きました。 改めて公認団体としての活動を考え、多くの提案が出る有意義なミーティングとなりました。 ...

Read More
上ケ原キャンパスから素敵な桜の便りが届きました🌸入学式・新学期のスタートを満開の桜で、今年は迎えられたようです✨ KGソレイユの会も銀座オフィスでの5年間の「イベントの会」からの活動を経て、4月から、公認団体の「 働く世代のKG女性を応援する会」で「組織」と して新たなスタートを切りました。 
 6月末までに、ホームページを公認団体の内容に変更します(現在はまだ、以前の規約、役員構成となっています)。 
 
 ・関西学院同窓会公認団体129団体一覧の最後に記載されているK Gソレイユの会の対象者は、【働く世代の女性同窓と女性活躍推進を理解、応援する男性同窓】 となっていますが、会員構成として、【 社会人メンターとなっていただける女性同窓】 も含みます。 
 
 ・今月の役員会では、6名の女性役員がリアルで集まります。個々には、女性のライフステージに直面して日々の生活で忙しい中でもKGソレイユの会の目的に賛同して、参加しているメンバーです。 
 【公認団体・KGソレイユの会規約 第2条 目的】 
 本会は、会員相互の情報交換と親睦交流等により知のキャリアアップを図り、会員同士が絆を深め合い、さらに会員の活躍で、母校関西学院の価値向上に寄与するとともに、社会への貢献を目指す。 
 
 ・2019年からの銀座オフィスの活動で開催した8回の講演会とセミナーでは、知のキャリアアップを図る内容で素晴らしい講師をお招きしました。今後とも、変化する社会情勢にあった勉強会セミナーを企画します。学院(大学生)と同窓会(同窓)を結ぶ企画で1年間で在学生78名がOGOB交流座談会に参加しました。同窓の方々とコミュニケーションを取りたいと考えている大学生が多くいること、そして、学生からは、OGOBに多くの感謝の言葉をいただき、ボランティア活動として母校の価値向上に少し寄与できたことに喜びを感じました(ブログの報告に学生のアンケートの感想をアップしています)。このイベントの趣旨をご理解いただける同窓の方に、ご自分の経験知からの社会人メンターとして後輩のための活動をする輪を広げていただくことを望みます。参加した学生の皆さんとは、これからも同窓生として、繋がっていくことができれば幸いです。今後のフォローを考えていきます。 ・4月4日は曇り空でまだ蕾    ・4月8日は少し咲き出しました ・4月10日やっと晴れて満開🌸   🌻公認団体・KGソレイユの会とは 働 く世代の関西学院出身KG女性を応援する会 ―KGソレイユの会の活動ー ゆるく繋がる魅力的なコミュニティー運営で、KGソレイユの会会員が集う輪を広げていくこと・ゲストを招いてのセミナー・交流会・活躍するKG女性をホームページで紹介・ソレイユのネットワークを通した定期的な情報発信で「知のキャリアアップ」を目指す 【会員構成】①メンバー:働く世代の関西学院出身KG女性②サポーター:女性活躍推進を理解し応援いただける男性同窓、並びに社会人メンターとなっていただける女性同窓

【同窓会公認団体】として新たなステージへ!

上ケ原キャンパスから素敵な桜の便りが届きました🌸入学式・新学期のスタートを満開の桜で、今年は迎えられたようです✨ KGソレイユの会も銀座オフィスでの5年間の「イベントの会」からの活動を経て、4月から、公認団体の「 働く世代のKG女性を応援する会」で「組織」と...

Read More
銀座オフィスKGソレイユの会主催として、78名の在学生の参加がこの一年間であり、今回も全員から『大満足』とアンケートでの回答をいただきました。 事前事後アンケートの中で 「キャリア」 という言葉を多くの学生が使っています。 コロナ禍で人との関わりが少ない時代を強いられた世代の学生は、キャリアを積んだ先輩とのコミュニケーションをとりたいと望んでいること、自分のキャリア形成のために、どのような大学生活を送るべきかを考えている意識の高い学生たちが多くいることを知り、社会人メンターとしての同窓生の役割を痛切に感じました。 
 
 丸の内キャンパスでの交流会座談会の出席をお願いし、母校の学生たちのためにと平日にもかかわらず、母校愛からご参加いただいた ANA 現役OGOBの方々からも学生の思いに答えられるそれぞれの素晴らしいキャリアのお話 をしていただきました。 ANA総合研究所阿部会長の講演では、資料として「キャリア形成に向けてのヒントとして~可能性は無限大~」 が配布されました。 
 *写真掲載は皆様の許可をいただいています  この企画は,銀座オフィスとして初めて、大学(学生)と同窓会(同窓生)が繫がった企画です。 
 4月からの公認団体・KGソレイユの会(働く世代の関学出身女性を応援する会)では、毎年一回、9月の第1週に見学ツアー&ANA現役・OGOB交流座談会として、『丸の内キャンパスとの共催』として、企画いたします。  ANA Blue Base 見学ツアー✈ 10時スタート ANA Blue base見学ツアーは、先日、ニュースで「予約殺到!人気の社会科見学」と取り上げられ、当日のナビゲーターだったCAの方も出演されていました。今回は14名と少人数で、時間の余裕もあったので見学終了後にもCAの方を学生が囲んで、メモを取りながら、熱心に質問している姿が大変印象的でした。  ANA Blue Base(総合訓練施設)のロビー ・メモ取りながら熱心に質問する学生✨・素敵なCAのナビゲーターの方 ・学生に真摯に対応してくださったCAの方に感謝いたします💛 ANA 現役・OGOB交流座談会(東京丸の内キャンパス)14:00~16:00 丸の内キャンパスでもOGOBの話に熱心に聴き入り、後半のグループ別での質疑応答も活発に進められました。 
 *学生のアンケート結果は、全てこのブログの最後に掲載しています 
 
 関学同窓生OGOBの参加者  
 ・ANA総合研究所会長 阿部信一さん(1982年商学部卒) 
 ・現役社員として、本社ネットワーク部ダイヤ編成チームのスタッフアドバイザー業務と客室乗務員を兼務(2017年国際学部卒)*名前の掲載は控えています 
 ・殿元清司さん 元ANA取締役専務執行役員・元常勤監査役(1978年経済学部卒)KGソレイユの会顧問 
 ・工藤玲子さん元ANA国際線CA(1978年文学部卒)KGソレイユの会代表 
 東京丸の内キャンパスでの集合写真  1) ANA総合研究所阿部会長の講演と現役社員の方のお話 ・ANA総研阿部会長の講演 (PowerPoint資料から) ・ANAの歴史・DNA・グループの仕事・未来などについての講演 ・関西学院大学とANA総合研究所が提携 ・ANA総研が4月から授業を担当 ・元ANA役員殿元さんのお話 ・現役社員の方からのお話   2) グループでのOGOBへの質疑応答 3グループをOGOBがまわり、全員と交流座談会 ANAの歴史を企業CMから学ぶ (✈「きたえた翼は、強い。」篇) 学生から当日の感想を述べていただきました・目標に向かう決意も語られました 学生のキラキラした瞳が印象的でした✨ OGOB参加者への言葉は大変うれしく、同窓生としてお役に立てた喜びを感じました💛 丸の内キャンパス木村課長からの応援メッセージ! 【アンケートの感想】 ①企画全体②見学ツアー③OGOB交流座談会④KGソレイユの会に期待すること ①企画全体の満足度 ・比較的少人数でコミュニケーションを多くとることができたため、 充実感のある1日を過ごすことができました 。ANA Blue Baseの本物と同じ機材を使用した施設を見て、ANAが掲げる“あんしん”を実際見て体験することができました。座談会では、ANAの強みをより具体的なエピソードを裏付けて理解することが出来ました。 ・ 最高でした。 前回の見学ツアー・座談会がとても良い経験になったので、今日も参加したいという思いで参加しました。 前回とは違うお話や、前回とは違うCAさんのキャリアのお話が、普段なかなかお会いすることができない方たちの貴重なお話を聞ける機会を作ってくださってありがとうございました。 CAになりたいと思うだけでなく、なぜなりたいのか、CAになって何をしたいのか、もっと深く考えたいと思います。 ・満足としたのは、現役CAの方、OGの方に加え、約50年ANAのキャリアを持たれる方など、様々な方とお会いでき、多くの視点からANAという企業を知ることができたからです。今までCAの方とお話する機会はありませんでしたが、 長いキャリアをANAで歩まれた方のお話を伺うことが出来、今まで学んできたANAの魅力の答え合わせをすることができたような感覚です。このような貴重な機会を頂き本当にありがとうございました。自分らしいキャリアを描くことが出来るように努力していきたいと思います ・ ANAで長く在籍しておられた方のお話をお聞きすることができ、強みについての理解が深まり、面接に向けて自分が話したいことを見つけることができました。 ANAの人柄、大切にしている事、強み、チームスピリット。 ・ANAがより良い旅のために様々な努力をしていることがわかった。 ANAの強みや良さを十分理解することができた。 ・どのような職場でどのような人が働いているのかよくわかってよかった。現役の方から貴重なお話を聞いて私がこれから就職に向けて何をしたらいいのかがはっきりしました。 実際に話をして聞くことでしかわからない会社の雰囲気がわかって良かった。 ・客室乗務員の方、OGの方とお話が出来てとても嬉しかったです。ANA Blue Baseを見学し、ANAで働きたいという気持ちが高まりました。 客室乗務員のお仕事内容だけでなく幅広くお話を聞くことが出来、ライフキャリアを再度考える機会となりました。今回教えていただいた事を自分の中で自分の言葉で表現できるようにしたいと思います。 また自分から関わりにいく事を大切に普段の会話をしていきたいです。 ・あらためて訓練施設を見学した時に人を守る、安全第一でANAが日々努力されていることを感じANAの関心がより一層高まった。 関学の学生でよかったと初めて思えました。 ・ABB見学ツアーでは、施設の充実度をはじめ、CAの方々の進行、サポートお声がけにまで、丁寧で質の高い上品な振舞いや雰囲気を感じました。自分が小さい頃から、なぜかANAという会社にひかれ、憧れや自分が何か貢献したいと思っていた理由を探しておりました。人のあたたかさや、個々が持つ使命感、会社への愛情、好きなところを知ることができ、参考になりました。 企業研究をする中で、改めてANAの魅力に気づき、活躍したい、人のためにここまで働きたいと強く思えた日でした。ありがとうございました。 ・ABB見学は、今回で3回目でしたが、客室乗務職とパイロットに特化して説明してくださったり、質問に対して熱量を持ってお時間の許す限り答えて下さったりとANAのあたたかさを肌で感じることができました。 座談会での大きな気づきは、自分を信じて自分の言葉で伝えることの大切さです。 皆様が就活で自分にしかできない経験を自信を持って話すことの大切さを仰られていただけでなく、ANAがJALを追いかけて、いつか明るい未来が来ると信じて挑戦し続けてきた過去やその歴史をANA社員として働かれてきた方々の話を伺って、就職活動で、どれだけ倍率やCAという狭き門に挑戦しているとしても、 自分の成功体験や自分自身を信じて何よりも自分の言葉で伝えていこうと思います。 ・実際に見学し、お話を聞いて、ANAの会社の様子や働き方について多く学ぶことができました。今回の見学ツアーでは、ANAの安心、安全への強いこだわりと、徹底した教育が行われていることを実感しました。普段飛行機を安心して快適に利用できる理由はそこにあると感じました。また、 座談会では、日頃考えていた航空事業の将来性や働く環境、キャリアについてまで詳しく教えていただき、大変参考になり、勉強になりました。 ・ 案内をしてくだっさたCAの方々が親身になって相談に乗って下さり、日頃から他の人とそのように関わっていくことが大切だと気付いた 。また、色々なCAの方々が面接では「個性や明るさ」が大切だと言われており、これからそのように 意識をして準備をしていこうと思った。 ・ 貴重なお時間をありがとうございました。 見学ツアーに参加し、安全を守り続ける訓練施設の存在の素晴らしさを再確認した。CAという職にあこがれるだけでなく基本となる安全を保安要員として自らの命をかけ守っていくその想いをしっかりと受け止め、今後の就職活動にも活かします。 これからもANAに恋して♡ ずっと大スキな会社で働けますよう挑戦し続けます‼   CAナビゲーターに熱心に質問・機長席の座り心地はいかが?・CAエプロンでサービス♡ ・ツアー終了後もナビゲーターCAに熱心に質問✨・今回参加の大学生(左)に、パイロット訓練生の方(訓練開始までABBに在籍勤務)が、お話を聞かせてくださいました。感謝いたします♡ ②見学ツアーの満足度 ・少人数でツアーをまわらせていただいたため、CAの方に直接質問できる時間があったことが嬉しかったです。 ・現役CAさんの姿を見て、所作や言葉づかいなどが美しく、CAとしてだけでなく女性として目指すべき姿であると感じました。・実際にグランドスタッフや客室乗務員、パイロットの方々が訓練されている空間、フィードバックを受けている姿を見ることができ感動しました。デビュー前から本番と同じ環境で訓練できること、ANA Blue Base内のどこを見ても整理整頓されていたこと、案内してくださった客室乗務員の方のカッコイイ姿が印象的でした。 ・客室乗務員として働いていた方や、広報部に出向してANA Blue Base に勤務しているなど、異なるキャリアパスをお持ちの方にご案内いただいて様々な視点からのお話を聞くことができて満足です。・Blue BaseでCAの方に質問をいろいろできて、嬉しかったです。 ・実際に訓練をしている様子や場所が見られて、よりいきたい気持ちが強くなりました。客室乗務員の方からメッセージをいただき、これをお守りに受験したいと思います。 ・実際に訓練施設を見学し、客室乗務員に対する志望度がより高まった。  ③OGOB交流座談会の満足度 ・ANAの強みや今ある姿の背景、立ち上げから関わってきたからこそ持っている経験を交えたお話を聞くことができ、理解を深めることができました。 ・皆さま、勉強になることばかりお話してくださってとても参考になりました。 ・ANAは、海外に強いというイメージがありましたが、インバウンドを取り組むことが日本の生活路線の維持、地域の活性化につながり結果として地域活性化に貢献しているということについて実際に総合職として働かれていた方のお話を伺って非常に納得できました。 ・客室乗務員のお仕事内容だけでなく、幅広くお話を聞くことができ、ライフキャリアを再度考える機会となりました。もっともっと客室乗務員のOG工藤様のお話をお聞きしたかったです。本当にありがとうございました。 ・OGOBの皆さんの愛社精神やANAの強みをしっかり学ぶことができました。とても楽しかったです!本日は本当にありがとうございました。 ・ANAに長く在籍しておられる方のお話は、今までたくさんの人にANAのことを聞いた内容が集結され、自分の頭の中でクリアーになりました。 ・普段聞くことができない事を聞くことができ充実した時間になった。 ④KGソレイユの会に期待すること ・関学生と同窓会との太いパイプがあること大変嬉しく思います。今回このような機会に参加させていただき、より多くの機会やイベントがあれば、大変嬉しい!・様々な情報やイベントを発信していただけたら嬉しいです。 ・OGOBとつながる機会を増やしていただきたいです。よろしくお願いしま・関東に就職している方々とのつながりの場があれば嬉しいです。 ・女性がより一層活躍することができるように応援すること・卒業後の関学生との交流・内定をいただいているCAの方々との交流・これからもこのような機会があれば企画して欲しいです。 ・今後もこのような就活を応援するイベントを開いてもらえると非常に嬉しいです。 ・定期的な縦会など、様々な年代の方と関われる機会があればいいなと思います。 アンケートの項目「OGOBへの意見、希望する首都圏のOGOBとのイベント」 ・OGOB訪問がアプリのみで、ANAのCAに関しては、とても少ないのでOGOBと交流できる機会の増加や交流できるツールを増やしていただきたいです。 ・首都圏で活躍する社会人がどういう生活をしているかや、社会人が直面する困難など、社会人講座のようなものがあると、就職が決まり次第参考になると思います。 ・就職活動に向けて行われた準備などについて時期や内容などを詳しく聞きたいです。 ・関学卒CAだからこそ作り上げられたサービスや企画、新しい価値を生み出すために一人ひとりが努力していること ・ANAで働いてきて、時代とともに変化してきたことを教えて頂きたいです。ANAの社員のコミュニケーションで大切にしていることは何でしょうか。失敗をした時、その後のメンタルの向き合い方を教えて頂きたいです。 ・航空業界で特に客室乗務員は他社に転職活動するキャリアパスもある中でそのような経緯をお持ちの方がいらしたらお聞きしたいです。 ・ABB見学ツアー以外の羽田空港など、普段私たちが見えない場所にも見学が可能であれば嬉しいと思いました。お仕事とは別に、CAとしてやANAグループ社員として、活動していること、イベント企画やクラブなどはされている方は多いのでしょうか・他の会社のOBOGの座談会も開催してほしい。 以上が、学生のアンケートでの回答です。 KGソレイユの会からのご報告 KGソレイユの会は、2024年度4月から、 関西学院同窓会の組織である公認団体としての活動を開始します。 これまでは、銀座オフィスのイベントの会としての活動で講演会を開催してきました。参加者は少なく大変残念でしたが、 素晴らしいキャリアの皆様に登壇していただけて実績となり、信頼のある会としての知名度も上がりました。 1年間で78名の在学生が自費参加で、ANAOGOBはボランティアで平日参加(有休をとっての)交流座談会に参加してくださいました。 母校に寄与したいと後輩のために社会人メンターとしての同窓生の役割をご理解いただける方々も徐々に増えてきました。 今回の大学生のアンケートの感想をご覧になり、 キャリアのある方とのコミュニケーションを求めている学生の考えをご理解いただき、ANAに続きこのような学生と同窓生を結ぶイベントの輪が広がることを望みます。   🌻【関西学院公認団体・KGソレイユの会】とは働く世代の関学女性を応援する会 ーKGソレイユの会の活動ー ゆるく繋がる魅力的なコミュニティー運営でKGソレイユの会会員が集う輪を広げていくこと ・ゲストを招いてのセミナー・交流会 ・活躍するKG女性をホームページで紹介 ・ソレイユのネットワークを通した定期的な情報発信で「知のキャリアアップ」を目指す 🌻会員構成  ①メンバー:働く世代の関西学院出身KG女性 ②サポーター:女性活躍推進を理解し応援いただける男性同窓の方、並びに、社会人メンターとなっていただける女性同窓の方 *公認団体・KGソレイユの会として、ホームページの内容を見直し刷新いたします。

第3回ANA 現役OGOB交流座談会・ABB見学ツアーのご報告(3/5)

銀座オフィスKGソレイユの会主催として、78名の在学生の参加がこの一年間であり、今回も全員から『大満足』とアンケートでの回答をいただきました。 事前事後アンケートの中で 「キャリア」 という言葉を多くの学生が使っています。...

Read More
bottom of page