Posts List

2025年度、次のステージへの3つの活動方針
1年前に 「公認団体として新たなステージへ!」 と上ケ原キャンパスの桜の写真とともにブログをアップ。今年も桜の便りが届き、 「次のステージに向けて!」 粛々と進んでいきます✨ 🌻この1年間は、公認団体として、丸の内キャンパス・梅田キャンパスでの学院との共催、ソレイユの会主...

ミートアップオンラインの報告と【母校通信】掲載記事の紹介
「働く世代のKG女性を応援する会」の公認団体となって1年。イベントの開催は6回。母校通信春号には、上半期7月・9月・10月の3つのイベントが掲載されています。 会の趣旨に賛同して2024年度に入会いただいた会員(メンバー・サポーター)は6名。30代が3名、40・50代が3名...

ソレイユの会ミートアップ3/19 Zoom開催
3月19日(水)Zoom開催のソレイユの会役員会で25年度の活動方針が決まります。その後引き続き20時から、会員とソレイユの会に関心をお持ちの皆さんに参加いただき、ソレイユの会ミートアップを開催します。なお、募集人数は、10名までとさせていただきます。...

第1回 ソレイユの会ミートアップin大阪の報告
共通の目的を持って集まるフランクな交流会ミートアップを2月1日に大阪梅田キャンパスで開催しました。 ソレイユの会の共通の目的は、会員がMastery for serviceを実践する活動を通して、関学のブランド力アップに寄与することです。...

就職内定者座談会・在学生フォローアップの報告
東京丸の内キャンパスとの共催イベントを1月31日、大阪梅田キャンパスで開催しました。航空業界で働くOGOBの協力を得て、2023年3月にスタートしたANA Blue Base見学ツアー&OGOB座談会・交流会は、これまで4回開催し、学生の参加者数は自費での参加にもかかわらず...

1/31 内定者座談会・在学生フォローアップ開催
東京丸の内キャンパスと共催で、航空業界出身のOGOBの協力を得て2023年3月にスタートしたANA Blue Base見学ツアー&OGOB座談会・交流会は、これまで4回開催してきました。学生の皆さんは、貴重な時間を使って、自費でわざわざ上京してご参加くださいました。...

【ソレイユの会ミートアップin大阪】2/1 梅田キャンパス
ミートアップは、共通の目的を持って集まるフランクな交流会として、今、注目されています。 ソレイユの会のミートアップの共通の目的は、会員がMastery for service を実践する活動を通して、関学のブランド力アップに寄与することです。...

2025年 Mastery for Serviceの実践を粛々と進めます✨
新年おめでとうございます。 ソレイユの会は、昨年1月末に公認団体への申請趣意書を提出し、それまでの同窓会本部銀座オフィス所属を離れて、4月より、公認団体として活動してきました。振り返ると、当時の銀座オフィス運営委員会から、ソレイユの会にとっては、突然の決定事項で公認団体への...

2024年の学院との共催イベントを振り返って
経済学部2回生から、今月の時計台ツリーの写真と嬉しいメールが届きました! 「道のりはまだまだ長いですが、アドバイスをいただいたことを胸に、自身の努力の結果をお客様や社会そして後輩たちに幸福という形で提供することのできる人間となるべく頑張ります。(来年留学予定)知り合いも同級...

HOMECOMING DAYが開催されました✨
上ケ原キャンパスから紅葉と、11月24日に開催されたホームカミングデーの便りが届きました‼ イベントが盛りだくさんで、輪島朝市も大賑わいだったそうです✨当日家族と参加したソレイユの会会員からも可愛い便りが届きました💛 この新ホームページは、ソレイユの会幹事の大塚小耶子さん...
